×

CATEGORY

ポンプの販売・施工 管理会社・オーナー様の味方!専門店ならではの大特価 最大57%OFF お見積りは無料!

エバラ・川本・日立・テラルといった各メーカーのポンプ販売や点検・修理・メンテナンスはもちろん、水まわりのトラブル対応も承っております。(対応エリア:埼玉を中心とした関東圏)

受水槽清掃 料金表





 

簡易専用水道、検査について

受水槽を設置して供給する水道のうち水槽の有効容量が10㎥を超えるものを簡易専用水道といいます。
水道法により簡易専用水道として規制を受けるため管理基準が定められています。
このため管理者は年一回以上の定期清掃、年一回の登録検査を受検する必要があります。

簡易水道検査の受付を行っていますので、希望の方はお問合せください。
見積もりを出させていただきます。

受水槽・高架水槽について

通常の戸建住宅の水道は直結方式(水道の配水管→給水管→給水栓)が一般的です。一方、高さのあるビルやマンション等では水道に送る水圧が確保出来ません。 この為、配水管から送られてきた水道水を一旦受水槽に貯水した後、揚水ポンプでさらに高架水槽へ汲み上げる 受水槽方式(水道の配水管→受水槽→加圧ポンプ→高架水槽→給水管→給水栓)がとられます。
この時、水道水を一時的に貯留するため建物の地下や1階部分などに設置されている水槽を「受水槽」 屋上に設置されている水槽を「高架水槽」と言います。 また「受水槽」「高架水槽」等の設備を総称して「貯水槽」といいます。
このような飲み水用の貯水槽には必ず「管理責任者」がいます。
貯水槽使用開始時に保健所へ届け出る決まりになっています。
管理責任者の仕事とは毎月1回以上の施設点検、日々の水の状態観察(におい、濁り、味など)、週1回の残留塩素測定、年に1回以上の貯水槽内部清掃消毒作業及び水道法水質基準についての水質検査、そして受水槽の有効容量が10トン以上の場合は「簡易専用水道」にあたりますので厚生労働大臣が指定する検査機関で施設の法定検査を受けなければなりません。
また貯水槽が10トン未満の受水槽はそうした義務がないためメンテナンスを怠りがちです。
しかし10トン未満の受水槽でも、破損や不良箇所などそのままにしておくと大きな故障に発展する可能性がありますし、清掃を怠っていると水質は徐々に悪くなっていきます。
水質が落ちれば健康被害を招く恐れがありますので定期的な清掃が必要となります。

受水槽・高置水槽について,受水槽,清掃
受水槽・高置水槽について,受水槽,清掃

衛生管理

受水槽や高架水槽を使用した施設は、衛星管理が不十分であると、水が汚染される可能性があります。
安全な水道水の確保には、定期的な清掃消毒作業や、水質検査等、適正な衛星管理が必要です。
貯水槽の管理責任は、設置者にあります。水道管により運ばれてきた水道水の水質管理については、受水槽に入るまでは水道事業者の責任ですが、 受水槽に入ってからの責任は設置者(所有者)となります。

定期点検・清掃

貯水槽は主にお客様の飲料水を貯めておく為の重要な設備なので、日々の管理をしっかり行い、清潔に保たなければいけません。
貯水槽の管理を一切やらずにいると、貯水槽内に細菌が発生したり、貯水槽内及び給水配管に錆が発生し、赤水が出ることもあります。
そのような事が起こらないように、日々の管理の一貫として貯水槽清掃は必須といえます。
そこで、専門の資格を持った貯水槽清掃業者に依頼するのが一般的です。
私どもは、お客様の要望に応えるべく、安全かつ確実な清掃を心がけて作業しております。

施工例
 

清掃前 清掃後

配管清掃 料金表

アパート・マンション

世帯数 金額
8未満 一律40,000円
8~14 一戸あたり5,000円
15以上 一戸あたり4,000円

※表示価格は税抜き価格になっております       
※夜間作業、特殊な構造物の場合は別途見積もり致します
※土・日・祝日に作業の場合は、10,000円(税抜)追加となります

 

施工例

洗面台,配管,清掃
洗面台
台所,配管,清掃
台所
洗濯,配管,清掃
     洗濯パン
浴室,配管,清掃
      浴室
   
高圧,配管,清掃,高圧洗浄,アイゾック,あいぞっく

お問い合わせ

I-ZOK

TEL.0120-888-156
運営会社:有限会社総合メンテナンス

メールでのお問い合わせフォームはこちら

商品検索


 

 

 
 




 

メーカーHP

CATEGORY